山代温泉源泉足湯 |
やましろおんせんげんせんあしゆ
![]() |
![]() |
開湯1300年の歴史を誇る山代温泉。総湯のすぐそばにある源泉公園には、だれでも気軽に利用出来る足湯があります。靴を脱いで、歩き疲れをいやしてみてはいかがでしょう。飲泉も可能で、湧いたばかりの新鮮な源泉を飲めば、貧血や動脈硬化、高血圧、便秘などに効果があります。 |
![]() |
足湯は屋外ですが、写真のように屋根が付いていますので多少の雨でも大丈夫です。 |
![]() |
周りには木のベンチが設置されています。 少し温めのお湯ですが長く入っているには調度かも知れません。 |
真中から源泉が湧き出ており、柄杓で飲用出来るようになっています。 湧き出し口はかなり熱く、飲用する時は気をつけてください。貧血や動脈硬化、高血圧、便秘などに効果があるそうです。 |
![]() |
足湯はかなり広く、一度に20人くらいは入れるようです。 | ![]() |
![]() |
2度目(2/11)に訪問した時は写真のように大変なにぎわいでした。 |
![]() |
お湯の温度も湯口で64℃、足元は44℃でした。 長く入っていると足が真っ赤になるくらいですが、疲れも取れ大変気持ちが良いです。 |